2010/12/23

お寺のクリスマス



曹渓寺(チョゲサ)の門前で。ツリーにかざりつけられているのは、なんとポソン。
仏教のお寺なのにクリスマスツリーというのも面白いです。

日本で仏教寺院というと木地のままで地味な印象を受けますが、韓国のお寺は極彩色。読経も鐘や木魚だけでなく、銅鑼やチャルメラのような管楽器も入り、非常に賑々しい。











お寺の傍で見つけた、尼さんの冬の装束。コートみたいなものです。直線的なライン、細かいステッチが美しい。

韓国の仏教では、尼さんは、灰色の装束を身につけます。曹渓寺の門前には、仏具や所属を売る店が軒を連ねる。冬には零下になるソウルだけに、尼さん御用達のグレーの防寒靴もあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿