想像したとおりサンティアゴは、ものすごい観光地でした。世界遺産だから当然ですね。
オーソドックスに歩いて巡礼する人もそれなりに多いけど、自転車や馬での巡礼も見かけました。自転車の人たちは、そろいのユニフォームを着たりとグループで巡礼というかツーリングを楽しんでいる人が多そうです。
こんな時代ですから、大型の観光バスでのりつけくる巡礼さんも。それぞれ首にそろいのスカーフを巻くのがお約束のようです。司祭様やシスター同伴の団体さんも多く、大聖堂の売店では、お土産のシナモン風味のチョコレートが人気のようでした。司祭様やシスターたちもお買い求めていました。教区の信者さんや修道院でお留守番のシスターにお土産に差し上げるのでしょうか。
o
0 件のコメント:
コメントを投稿