2010/05/03

迷うのも旅


Oviedoで見かけたマリア様の実物をみたい。コースを変更して、まっすぐHondabirriaにいかずCovadoncaまでいこう。こういうことができるのがカーナビのよいところ。

入力するとCovadonngaと出たので迷うことなく選択。広域画面でもOviedo近くを指していたので、なんてラッキーなんだろうと出発した。しかしこれが飛んだ失敗の始まりだった。



Oviedoの外周を走る環状道路から市内へ入る。不安がなかったわけでないけど、しばらく走っていくと突然カーナビがゴールと表示。ここがCovadonga?確かに丘陵地帯ではあるけど、私のいきたいCovadongaではなさそうだ。

Oviedoの郊外にもCovadongaという地名があるんだろうねと納得するものの、何度カーナビに入力してもOviedo近郊のCovadongaを示す。

時間も昼を過ぎていたのと天気が怪しくなってきたので、
マリア様にはご縁がなかったのね、また今度と
大人しくHondarribiaに向かうことにする。そこで、Gjionを入力して高速にのろうとする。これが二つ目の不幸。

カーナビの道が工事中で行き止まりだったのだ。そこで、地図を頼りにカーナビを振り切ることにした。
でも、このカーナビ律儀なのか、しつこいのか、「この先、XXXm先を転回して下さい」と繰り返すのだ。)

今日の教訓:カーナビを信用しすぎることなかれ。事前に他の地図で調べるべし。

(後日談)
改めて偽Covadongaと真Covadongaを並べてみると、ずいぶん離れていることに気がつく。

より大きな地図で Root: Santiago-Covadonga-Hondarribia を表示

0 件のコメント:

コメントを投稿