時間ができると旅に出ます。2009年には、クロアチア、ボスニアへ。2010年には、サンチアゴコンポステラ、ソウルへ、2011年にはバルセロナへ。そして今年2012年はバルセロナからビルバオまでスペイン縦断!予定調和の旅もよいけど、トラブルだって旅の楽しみ。ちょっと寄り道の多い旅をこよなく旅の記録です。
2010/05/04
San Sebastianでの暇つぶし 本屋さんのハシゴ
Barがあくまでの時間を本屋さんのハシゴ。elkarとFNACで本をながめてすごす。
FNACでは、Santiagoで買い損ねたCamino de Santiagoのガイドブックと巡礼者手帳を買った。本って一度逃すと出会えないことが多いので、とってもうれしい。2年前にはあまり見かけなかったSantiago巡礼の本も聖ヤコブ年の今年はいろいろと出版されていて旅行ガイドのところに特集コーナーができている。
次の聖ヤコブ年は11年後とあるので、スペインをあげてキャンペーンをあげてビジネスチャンスにしたいようだ。何しろ、破綻して大暴動になったギリシャの次はスペインだとささやかれているくらいだから、神にもすがりたいところなんだろう。
elkarは、Fermin Calbeton通りに2軒(Fermin Calbeton, 21/Fermin Calbeton, 30)あり、旅行ガイドと英語の本を専門に扱う店と、一般書籍とCDを扱う店の2件がある。
旅行ガイドの専門店でLonely Planetスペイン語版のカレンダーをもらい、もう一軒の方でBarの本を買う。なんと日本人のやっているBarがあるという。知らなかった。
elkar
Fermin Calbeton, 21 DONOSTIA 20003
Fermin Calbeton, 30 DONOSTIA 20003
www.elkar.com
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿