2010/05/02

あまりに荘厳な


せっかくきたのだから今日も大聖堂のミサに参列したかったが、人の多さに入場をあきらめて修道院のミサに参列。大聖堂をぐるっと取り囲むほどだったのに、こちらは対照的にこじんまりとしている。

途中から女子中学生の一団がどやどや入ってきた。手にお土産の袋を抱えている子も。入ってくる際に、右足を軽く引いて腰をかがめながら、十字を切る姿がかわいらしい。これ、なかなか難しいです。カソリック系の学校に通っていたら、軽やかにできるようになるんでしょうか。

ミサが終了して振りってみると後方に鉄格子で仕切られたスペースがあり、壁際に階段状にいすが並べられている。よく見ると、暗がりに目を凝らすと修道女が一心に祈っています。

祭壇の左右に着席していた修道女が退場したと思ったら、裏の通路から鉄格子の中に入場して祈り始めました。音を立てることなく部屋に入り、静かに祈るその荘厳さに圧倒されます。うら若き見習い修道女から、人生の終焉を迎えつつある年長の修道女まで。賛美歌の美しい音色は、やはり神に仕えるものだからでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿